「いしかわ百万石物語 ハガキ大作戦」投函セレモニー 2014.03.24
金沢駅内郵便局で行われた「「いしかわ百万石物語 ハガキ大作戦」投函セレモニー」にお出まし致しました。


金沢駅内郵便局で行われた「「いしかわ百万石物語 ハガキ大作戦」投函セレモニー」にお出まし致しました。

金沢駅もてなしドーム地下イベント広場で開催された「MROこどもみらいフェスタ2014」にお出まし致しました。

石川県観光物産館2Fで開催された「北陸新幹線 金沢開業まであと1年!~君だけのひゃくまんさんを作ろう!~」にお出まし致しました。

日本橋三越本店7階催事場で、「いしかわ百万石物語展」が開催されました。石川の和菓子や地酒、伝統工芸品等、約1,000アイテムもの魅力ある商品が紹介、販売されました。ひゃくまんさんは1階日本橋口で、レディー・カガやミス百万石の皆さんと一緒に、日本橋三越へお越しになったお客様に、物産展のPRや観光パンフレットの配布などを行いました。
石川県内と比べると、東京ではまだまだ知られていないひゃくまんさん。北陸新幹線開業まであと1年!少しでも多くのファンを増やし、自然も文化も温泉も、ぞんぶんに堪能できる石川県へ、あたらしい新幹線にのってお越しいただけるよう、引き続き、開業PRの広告塔として活躍します。

ひゃくまんさんにはどこに行けば会える?
ひゃくまんさんは、これまで出演依頼があったイベント等に出て活動してきましたが、1年後の新幹線開業に向けて、県内の皆さんを盛り上げていこうと、今後はJR金沢駅を拠点にPR活動を行う予定です。活動予定はお出まし暦をご覧ください。
3月1日は初めての自主PR活動となり、先着20名に配布されるひゃくまんさんクリアファイル(非売品)を求め、約1時間前から多くの人が列を作りました。この日、たまたま近くで知事選挙の啓発活動をしていた石川県のご当地めいすいくん「ひゃくまんごっくん」に遭遇。それぞれのPR活動を応援し合いました。
